the ド田舎エンジニア

東京とは名ばかり 八王子市は尾崎 幸一朗(通称:サチロー)による気まぐれブログです

久しぶりのC言語 その2

こんばんわ。
サチローです。

前回に引き続き、C言語です。

①以下の文字列を標準出力してください(標準出力)
 「hello world
最初の一歩は鉄板の「とりあえず表示してみる」ってやつです。

int main(void)
{
  printf("hello world\n");

  return 0;
}


②以下の整数、または文字を変数に格納し、格納結果を標準出力してください(代入)
・100
・a
変数。頻繁に使いますね。

int main(void)
{
  int i = 100;
  char c = 'a';

  printf("i[%d]\n", i);
  printf("c[%c]\n", c);

  return 0;
}


③標準入力から得た値を標準出力してください(標準入力)
実務ではscanfは非推奨。fgets、fscanfを使いましょう。

int main(void)
{
  int i = 0;

  scanf("%d", &i);

  printf("i[%d]\n", i);

  return 0;
}


④1から100までの整数を全て加算した結果を標準出力してください(for)
シンプルなコードを書くためにもloop文は必須ですね。

int main(void)
{
  int i;
  int ans = 0;

  for (i = 1; i <= 100; i++) {
    ans = ans + i;
  }

  printf("ans[%d]\n", ans);

  return 0;
}


⑤1から100までの整数のうち、7で割り切れる値のみ標準出力してください(if)
forとifの組み合わせ。

int main(void)
{
  int i;

  for (i = 1; i <= 100; i++) {
    if (i % 7 == 0) {
      printf("%d\n", i);
    }
  }

  return 0;
}


⑥下記を標準出力してください(for二重)
 ・・・・・
 ・・・・・
 ・・・・・

int main(void)
{
  int i;
  int j;

  for (i = 0; i < 5; i++) {
      for (j = 0; j < 5; j++) {
        printf("・");
    }
    printf("\n");
  }

  return 0;
}


コンパイルした訳ではないので、ちょっとしたミスはあるかもしれませんが、ロジックはこんな感じです。

次回の講義用の問題は作り途中です。
どういう順番でやったらわかりやすいかを合間見て整理してます。