the ド田舎エンジニア

東京とは名ばかり 八王子市は尾崎 幸一朗(通称:サチロー)による気まぐれブログです

vim8.1リリース

どうも。
サチローこと幸一朗です。

vimの8.1がリリースされましたね。
forest.watch.impress.co.jp


Unix/Linux系であれば馴染み深いテキストエディタ
サクラや秀丸あたりも使ったりしますが、一方になれるともう一方が途端に使えなくなるという私はシングルタスク。

テキストエディタはそれぞれ特徴があって「どっちが最強?」論争が起こるほどに奥深い。

まぁ正直どっちも良いというか、状況に応じて使い分けられるのが良いとは思いますが、私はシングルタスク。

お試しで使ってみます。

無茶振りは好物

こんばんは。
サチローこと幸一朗です。


夏を超えた辺りに組み込み系の仕事に入ってくれないかと依頼を受けまして。
久しぶりなので楽しみな半面、パッと見たところ明らかな人員不足。

少人数で無理やり開発進めて、テスト工程でドカっと増員。
要件を理解する時間すら与えられず、対処療法で何とかしのぐ。
そんなのを何回か経験しています。


昔は残業はやりたい放題でしたので時間をかければ何とかなったんですが、
今は制限が厳しいおかげでお客さんが先に帰ってしまう。
これもあるある。


業界の進歩に伴い開発に要するコストは削減できるんでしょうけど、人員削っちゃ本末転倒。

コストの削減対象は人員のみならず、ハードのグレードも下げたり。
でもパフォーマンスを出したいというから腕が鳴る。


さて、どうしたものかと考え始める瞬間がたまらない。
これこれ。エンジニアやってて最高な瞬間。


昔は「これやっててくれれば良いから」みたいな仕事が多く(私の場合は)
今は「これ何とかなんない?」みたいな創意工夫を求められることが多いですね(私の場合は)


ってなわけでせっせと見積もり。

仮想通貨は続くよ どこまでも

こんばんは。
サチローこと幸一朗です。

尾崎は今日も田舎です。

外へ出るのも面倒なので大抵のものはネットでポチって取り寄せ。
本当に便利な世の中になりまして。

ネット上のお店があるどこか、お金までもが仮想化してるわけでして。
まぁ、今に始まったことではないですが。

証券も言ったらそんなもんですし、Suicaなどの電子マネー、クレジットカード、ネットバンキングなどなど。要するにお金は信用みたいなものなので、どんな形でもよいわけで。

紙や硬貨が無くとも世の中成り立っちゃってるんですよね。
あぁ発展恐ろしや。

そのうち日本銀行がでっかいサーバールームになったり?
銀行強盗=サイバーテロ
ATMはUSB接続?Bluetooth

それはそれで面白い。

いろいろと整備されるまではこんなのが続くんでしょうね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-35119425-cnetj-sci


それでも発展を続けるんでしょうなぁ~
便利そうだしな~


何があっても仮想通貨の番人みたいな仕事はしたくないな~。

人気プログラミング言語

こんばんは。

サチローこと幸一朗です。

 

最近やたらと、Pythonが推されていますな。

まぁ、割りと覚えやすいですし、使いやすいので私もたまに使っていました。

本流の開発ではありませんが。

 

Pythonってそんなに使われているのか?

と気になったのでちょいとリサーチ。

 

↓興味深いニュースがあったので↓

http://www.superfoods.or.jp/definition/

 

やはりJavaは強し。

C言語がめっぽう上位にいることに関してはシックリ。

古いとはいえ需要は根深い様子。

 

注目のPythonは4位。

とは言え、スクリプトとしては栄光の一番。

 

C#よりも人気か。恐るべし。

 

Youtubeや、InstagramPythonで書かれているとかいないとか。

こんだけ需要あるなら次回に取り上げてみようかと思います。

AIの進化 ディープラーニング

こんばんは。幸一朗です。

ここ数年でのIT産業の進化が激しく、私の頭は全く追いついおりません。
もう十数年経つと、ほとんどの仕事をAIがこなすようになる時代。

まさに、ITエンジニアの仕事は自分の仕事を無くしていく世界ですね。

以前までは、コンピューター自身が考えていくという点で課題が万歳だったのですが、人間の神経細胞の動きをヒントとして開発された制御(仕組?)で急速に発展しましたね。

その名も「ディープラーニング
bizmakoto.jp
※少し古い記事ですが、イメージはつかみやすいですね。

以前に少しだけこれに携わった機会がありまして。
大昔に思考ルーチンを積んだオセロを作ったくらいの人間がいきなり入れたもんじゃないですね。

始めは苦労しましたが、


最後まで苦労しました。


実際に開発するよりかは、私はどんどん発展していくのを眺めていたいと思います。そういうニュースを見るのは好きなので。


それでは。

ご挨拶

初めまして。

幸一朗(サチ イチロウ)と申します。

『東京都』とは名ばかり。
八王子市は尾崎町という緑豊かな風景に囲まれながらお送りしております。

最寄り駅は徒歩どころではない。
そもそもこの街には駅が無い。
コンビニよりもガソリンスタンドの方が近い。
最も人で賑わっているのは多分、高速道路の上。

そんなド田舎でフリーエンジニアの仕事をしております。

元々は組み込み系の開発が本職でしたが、
インターネットの発展に伴いweb系の仕事も増えてきました。

気が付けば、家に籠ったままコードやWordPressの管理画面を見つめる毎日です。

専門家というよりかは、手広く浅い知識量です。
何かのお役に立てればと思い、本ブログの立ち上げに至りました。

宜しくお願い致します。


■分野
・組み込み系システム開発(本職)
パッケージソフト開発
・サーバー設計、構築
IOS向けアプリケーション開発
・web系システム開発

■言語
・C(本職)
アセンブラ
COBOL
SQL
C++
・VC#
VB
VBA
JAVA
JAVA Script
perl
Ruby
Python
・Shell
php
・html
※もう何が何だか笑


■経歴
石川県は白山市に生まれる
※故郷もド田舎

東京の某大学を卒業
神奈川にあるメーカーに入社

気が付けば8年が経つ
マネージメント業が増える

コードを書きたかったので転職
転職先でもコードを書く機会が減り退職

アウトソーシング系の企業に入社
入社と同時に八王子へ移住

数年して給料があまりに安く独立


書いてみると我ながらいろいろやってんなと思います。(笑)

今後とも宜しくお願い致します。